『疲れを取りたい。。。(>_<)』

そんなことを思っている
あなたのために、
この記事は作られました!
ここでは疲れを取る方法
睡眠に注目して
お伝えしていきます。
ちなみに、この記事は
シリーズでいうところの
第2部になります。
第1部がまだの方は
まずは、こちらから読んでみて下さい♪
疲れが取れないあなたへ!睡眠のとり方で明日が変わる!
それでは、
第1部を読んでもらったことを
前提に、話を進めていきたいと思います。
今回は、第1部よりさらに踏み込んだ
話になっています(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
睡眠の3時間前にから注目して、
4ステップの具体的な方法を
ご紹介していきます!
ご期待ください(^^♪
それでは、さっそく見ていきましょう!



睡眠を良くするための4ステップ!

第1部の内容を実践するだけでも
あなたの疲労具合は、
だいぶ変わってくると思います(*‘∀‘)
ちなみに、
第1部をまとめると、こんな感じでした。
  • 睡眠時間がたりているか確かめる
  • 眠くない時は無理に横にならず
    リラックスして暗い部屋で過ごす
  • 休みの日でもしっかり起きて
    日光を浴びる
  • 10時~2時の時間帯は眠れているようにする
でも、これからお話しする4ステップ
同時に実践すれば、さらに効果倍増です!
私自身、これを実践した時は、
朝から体の「軽さ」を
感じることができました。
気分もよかったです(*´ω`*)
ぜひ、あなたも
実践してみてくださいね☆
さて、出し惜しみしても仕方ないので
さっそく、その4ステップを
発表しちゃいたいと思います!
それがこちらになります。
  1. 寝る3時間前に食事をして
  2. 寝る1時間くらい前にお風呂にはいり、
  3. 寝る30分前にスマホ、パソコンから離れ
  4. 寝る直前にストレッチをする
これが4ステップの流れです(^^)
。。。
『そんなのは、なんとなく知っているよ』
と思った人もいるもしれませんね。
でも、実際にこれを
実践できているかというと
たぶん、そのうちの数%の方しか
できていません。
というか。。。。
できていたら
こんな記事は読みませんよね(笑)
「なんとなくわかっている」だけでは
なかなか、実践できないのが人間です。
(その内の一人が私ですがw)
なので、この記事で
その重要性をしっかり認識して
「実践する側の人間」なっちゃいましょう!
それでは、1つずつ説明していきますね♪


1、寝る3時間前に食事をする

『良い睡眠を得るためには、
 3時間前からが勝負!
なんて言葉を聞いたことがありますか?
。。。
ふむふむ
「あまりないかな」と。。。
まぁ、そうだと思います。
だって。。。

これは私が考えた言葉ですからね!(爆)

でもでも、これは本当のことですから
ご安心を(;^ω^)
4ステップのスタートは
3時間前から始まります。
「たいした運動もしていないのに
 食事をしただけで、汗をかいた」
なんて、経験が誰でもあるかと思いますが、
これは
「体は食事をすると
 体温が上がるようになっている」
ためです。
そして、私達の体は
『体幹*の体温が上がると活動的になり、
体幹の体温が下がると休息する仕組み』
(*胴体部分ことです。この場合中心部分と思ってください)
になっています。
なので、寝る直前に食事を摂ってしまうと
「寝る予定の時間」になっても
体温が下がりにくくなってしまいます。
すると、結果的に
寝つきが悪くなってしまったり、
眠れたとしても、浅い眠りになったりして
疲労の回復に支障が出てくるのです。

特に、アルコールは要注意です!

アルコールは、3時間後に
体内で「アルデヒド」という
毒素にかわるのですが、
これは交感神経を刺激するので
浅い眠りの原因になってしまうのです。
アルコールを摂取すると
一時的に体温が上がるので
それが下がる時に、眠気を発生させますが
この時の眠気は、我慢した方が得策です。
3時間以上あけてから眠るようにすれば
アルデヒドの影響が少なくなるので
「睡眠の質」があがり
疲れをとりやすくなります。
そもそも、
「寝る直前に食事を摂る」
ということは、
「寝ている間も消化器官を動かす」
ということになります。
そうなれば当然、体が休まらず
疲れが取れにくくなってしまいます。
寝る直前の食事は
脂肪に変わりやすく、
肥満の原因にもなりますから
健康面から見てもよくありません。
ということは。。。
悪いことだらけです(苦笑)
なので、やはり
寝る3時間前には
食事を済ませておきましょう!
あらゆる側面から見ておすすめします
(;^ω^)
さて、次は第2ステップです。

2、寝る1時間くらい前に入浴をする

先ほど、アルコールの話で
「体温が下がると眠気を発生させる」
とお伝えしました。
となれば。。。
これをアルコールに頼らずに
同じ状況を作ってしまえば、
健康的にも良いことになりますよね!
それが入浴です(#^^#)
疲労を回復し良い睡眠に繋げてくれるお風呂
40度程度のお湯に
10~20分ほど浸かるのがおすすめですね。

とりあえず、仕事のことは忘れ、

リラックスしながら入ってください。
この「リラックス」もとても大切です。
先回の第1部でも「リラックス」
という言葉が何度か出てきました。
良い睡眠を得て、
疲労を回復させるためには、
リラックスはかかせません。
興奮した状態で
眠れるわけがありませんからね(苦笑)
なので、この睡眠1時間前は
入浴して体を温めると同時に
「リラックスすること」
意識してみてください。
『リラックスできる音楽を
聴きながら入浴する』
なんてのもいいですね☆
ぜひ、試してみてください。
ちなみに、どうしてもシャワーしか
使えないようでしたら、
足首に熱いお湯をかけることで
対応できます。
温められ血液が全身をめぐるので
体温を上昇させることができるからです。
これだけでも、
だいぶ変わってきますよ(*^^*)
さて、次は第3ステップです。

寝る30分前にはスマホ、パソコンから離れる

もうそのままなのですが。。。(笑)
寝る30分前に電子機器から
離れることをおすすめします。
前回の「メラトニン」のお話を
覚えていますでしょうか?
『メラトニンは光を浴びると
減少し、減少すると目が覚める』
とお伝えさせて頂きました。
そうです。
この光がよくありません(+_+)
眠れたとしても
眠りが浅くなってしまいます。
さらに、
そういった、電子機器を扱うということは
ゲームしたり、
作業をしたりするわけですから、
交感神経が刺激され
興奮しやすくなってしまいます。
これでは、
せっかく入浴でリラックスしたのが、
台無しです。
スマホをいじりたくなる気持ちは
わかりますが、
そこは、疲れをスッキリ取るために
ちょっと我慢してみてください。
いじるならお風呂に入る前に
いじりたおしちゃいましょうw
疲れを取るための睡眠を妨げるスマホ
さて、最後は仕上げの
第4ステップについてです。

4、寝る直前にストレッチをする

これもリラックスすることが目的です。
ストレッチは副交感神経を刺激するので
(副交感神経は交感神経の逆の働きをします)
リラックス効果が期待できるのです。
なので、このストレッチは
一生懸命に全力でやる必要はありません。
心身を癒すイメージ
軽い気持ちでやるといいです。
あくまで、
リラックスすることが目的ですから
特にやり方の指定もありません。
自分の気持ちの良いように
してみてください。
しいて言うのであれば、
私のおすすめは首になります。
一日中パソコンに向かっていると、
どうしても、首が疲れてくるので
ゆっくりとリラックスしながら
首を回すといいです。
足首もいいですね!
足の指を持ちながら足首を
ゆっくり回すのもいいです。
腹式呼吸もおすすめです。
ゆっくり吸って、ゆっくりはいて
深呼吸をしてみてください。
わかっているかとは、思いますが
あくまで、『腹式』なので
しっかりお腹を使って深呼吸を
して下さいね。
基本は
『吐くときにお腹をへこませて、
 吸うときにお腹を膨らませる』
です。
これをリラックスしながら
やってみてください。
とにもかくにも
リラックスしながらすることが、一番大切です。
これらを参考に、
あなた自身が一番リラックスできるものを
取り入れてください♪
それでは、
今回のまとめです。

まとめ

  1. 寝る3時間前に食事を済ませる
    (特にアルコールには注意する)
  2. 寝る1時間くらい前に、
    リラックスしながらお風呂に入る
  3. 寝る30分前にスマホ、パソコンから離れる
  4. 寝る直前にストレッチ、複式呼吸をする
以上になります。
あと、補足になりますが、
もし時間に余裕がありましたら
夕方に軽い運動
取り入れることをおススメします。
すると体温があがり、
寝る前との温度差が激しくなるので
さらに眠りの質をあげることができます。
ただ。。。
これを読んでいるということは、
忙しい生活を
送っている人だと思います(汗)
なので無理をする必要はありません。
無理をしたり
『運動しなければ!』
なんてストレスを抱えては
より疲れが、増してしまいますからね。
あくまで、余裕があれば
検討をしてみてください。
それでは、今回はこのへんで。
次回の疲れを取る方法は。。。
「食べ物」についてです!
。。。
え?終わりじゃないのかって?
はい、続きますよwww
食事だって疲れをとるために
重要な役割を持っていますから
触れないわけにはいきません!
私は疲れを取るための
知識を大放出する覚悟で
お話しさせてもらっていますから
( ̄ー ̄+キラッ
それでは、
第3部をお楽しみください(^^♪
疲れた時の対処法!食べ物で劇的に変わる!