Pocket

勉強をしなければいけない。。。
でも、どうしてもやる気が出ない(;´Д`)
と、お困りのあなた、
もう大丈夫です。
私が『勉強したくなる方法』
お教えします!
私はこれまでに、
人間の心理に関わる本を
たくさん読んできました。
そこで、得た知識を
存分に披露して、
あなたを勉強に
『ハマり』やすり人間にしてみせます!
ちょっと信じられない
かもしれませんが、
これは科学的に可能なのです!
その方法をここに、
まとめておきました。
ぜひ、実践して
勉強にハマるスーパー中学生
なっちゃってください!
(あ、もし中学生でなかったらすみません汗
でも、一生役立つ方法なのでご安心を)
それでは、さっそく
本題へ移りたいと思います(^^)



勉強にハマるための基礎、これでスタートは完璧!

人が何かに『ハマる』ためには
ある脳の仕組みが関係しています。
その仕組みを活かせば、
あなたは勉強に
ハマることができるのです!
その具体的方法をここに
記しておきました。
勉強のやる気を出す方法!これでスーパー中学生も夢じゃない!
(シリーズ第1部)
しかも、恋も叶うかもしれない(?)
一石二鳥の方法まで載せてあります
( ̄ー ̄)ニヤリッ
これで、
スタートダッシュは完璧です。
スーパー中学生へ一気に
近づくことができます!
さらに!
そのやる気と集中を維持する方法
こちらの記事に載せてあります。
勉強に集中する方法!やる気は誰でも維持できる!
(シリーズ第2部)
これでスタートダッシュと
「加速」までもが完璧になります!
あとはそのまま、
トップスピードを維持して、
ゴールまで駆け抜けるだけです(^^)
・・・
・・・とは、言ったものの
実は勉強というものは、
100m走ではなく、
110mハードルなのです(~_~;)
(女子なら100mですがw)
いったいどういうことなのか?
次章でお話したいと思います。


ちょっした工夫でハードルを越える方法!

ハードル走は
ゴールまでにたくさんの
ハードル(障害)が待ち受けています。
そのハードルを
うまく越えることができれば、
より速くゴール(目標)に
たどり着くことができます。
勉強だってそうです。
最初は勢いよくスタートできても、
途中でやる気が低下してしまったり
どうしても勉強を始めるまでに、
時間がかかってしまたり。。。と、
様々なハードルが
待ち構えているものです。
(たぶん、そんなことはこの記事を読んでいる
あなたが一番よくわかっていることだと思いますがw)
ただ、上でご紹介した
第1部、第2部の内容は、
本当にに強力な方法となっています!
なので、
第1部と第2部の内容だけで、
強引に勉強を続けられる人も
いるかと思います。
ハードル走でいえば、
すごい俊足の才能を持ったようなものです。
そうなれば当然有利です!
ハードルを全てなぎ倒して
ゴール(良い成績を収める)ことも
可能でしょう。
しかし。。。
やっぱり、ハードルを
うまく越えていった方が、
楽に走りぬくことができます(笑)
勉強についても
やる気や集中力の低下といった障害には、
うまく対応していった方が
楽に学習を進めることができます。
そこで、ここからは
ハードル(障害)のうまい越え方
ご紹介したいと思います☆

【タイミングを合わせて飛びやすくする!】

ハードルをうまく飛び越えるためには
ジャンプのタイミング、フォーム、着地
などが重要になってくるかと思います。
そこでまずは、
ハードルを越える時の
タイミングの取り方です。
タイミングがしっかり合えば
ハードルを
越えやすくなりますからね。
これを勉強に置き換えると
『勉強を始めやすくする』
ための方法になります。
これによって
「勉強を始めるまでに時間がかかる」
なんてことが激減します!
少しの工夫で、
大きく変えることができるのです!
その方法を
こちらの記事にまとめておきました。
勉強をしたくない!そんなダメな心理を撃破!
(シリーズ第3部)
これで、すんなり勉強が
手につくようになりますよ☆

【一流のフォームを自分のものにする!】

タイミングが合えば、
次はハードルを越える時の
「ジャンプのフォーム」です。
スピードを殺すことなく、
キレイなフォームで勢いよく
ジャンプをしなければなりません。
キレイなフォームを維持して
何回もハードルを越えていけば、
おのずとタイム(成績)
あがってくるはずです!
これを勉強に置き換えると、
「やる気と集中の維持」
といったところでしょう。
キレイなフォームを会得するには、
『一流の選手のフォーム』
参考にするのが一番の近道です。
勉強だってそうです。
もう勉強ができる人の特徴や習慣を
あなたも取り入れれば、
やる気と集中を維持でき、
成績をアップさせることができるのです。
その点に注目して、
まとめた記事がこちらです。
勉強ができる人の特徴!一流にはある習慣があった!
(シリーズ第4部)
これであなたも
「できる人」の仲間入りです(^^)
さて、最後は
ジャンプの後の『着地』
注目してみましょう。
【着地を極めれば隙がなくなる!
無敵のスーパー中学生に覚醒!】
先ほどお話しした通り、
正直、第1部、第2部だけでも、
勉強はできます。
そこに第3部、4部も加わってくれば、
もはや一流といっていいレベルです。
だって、そもそも
スタートダッシュが良く、
加速は最高で、
タイミングも完璧、
フォームも申し分なし。。。
ともなってくれば、
勝手に早く走れちゃいそうですよねw
これでも、十分なのに、
さらにダメ押しで、
着地まで極めようというのですから、
もはや、「勉強のやる気」に関しては
完全体といっていいでしょうねw
着地を極めれば
スピードも乗りやすくなります。
体への負担も少なくなります。
転倒だってしにくくなります。
隙なんてどこにもありません(-ω☆)キラリ
着地を勉強に置き換えると、
これも、
集中とやる気の維持になりますね。
しかし、着地が終わると、
次のハードルが待っています。
「次に向けた着地」が必要です。
勉強も今日の勉強が終われば、
明日の勉強が待っています。
勉強のやる気も、

次に繋げておきたいところです。

つまり、勉強にハマっておきたいわけですw

このシリーズのテーマでもあります、
「勉強にハマる」
こちらの記事で完成されます
勉強したくなる方法!スーパー中学生への覚醒!
(シリーズ最終章)
文字通り、
勉強したくなるのです!
しかも、しかも、
それでも万が一、
やる気がなくなってしまった時のための
対処法まで用意してあります

つまり、
「保険」まで準備してある状態ですw
ハードル走でいえば、
万が一転んでしまった時のために、
素早く起き上がる方法を
知っているようなものです(笑)
まさに、スーパー中学生です!!
(重ね重ね、中学生でなかったらすみませんw)
これで、テスト勉強なんていう
雑魚キャラに
怯える必要はなくなります(^^♪

【おわりに】

『テスト勉強は苦痛でしかない』
一般的にはそう思う人が多いしょう。
きっとあなたも
そんな考えを持っているからこそ、
この記事を読んでいるんだと思います。
しかし、この記事の内容を
実践した時、あなたはの世界は
180度変わります!
勉強が苦痛ではなくなり、
自分から進んでできるようになります。
むしろ、『やる気爆発!!
って感じで、
勉強がしたくなります(笑)
マイナスだったのもが
プラスへ転じるのですから、
その差は歴然です!
ぜひ、実践して
よい学校生活を満喫してください☆
それでは、このへんで。。。
最後まで、
ありがとうございました(^^)/



Pocket