こんにちは!
心理学研究家(*)のぼんたです。
(*心理学を研究し、実践している者です。
 そのおかげで、周りの人達と
 良い関係を築けています)
ここでは、その知識を活かして
会社の飲み会の断り方
その『具体的な例文』
ご紹介しています。
この記事に書いてある
例文を参考にしてもらえれば、
人間関係を壊すことなく、
すんなり飲み会を
断ることができますよ☆
出たくもない飲み会に
出るのはストレスです。
かといって、人間関係が崩れれば、
それはそれでストレスですからね(~_~;)
そんなストレスからは
さっさと抜け出しちゃいましょう!
それでは、
そんなストレスフリーな生活を
手に入れるために、
さっそく本題へいってみたいと思います。
(この記事はシリーズ第2部になります。
第1部から読んでもらった方が
理解を深めることができますので、
前回がまだの方は、まずはそちらから
読んでみることをおススメします。
会社の飲み会の断り方・第1部!嫌われないための3つのポイント)



飲み会を無難に断る方法

第1部でも少し触れましたが、
飲み会といっても、
いろんな飲み会があります。
少人数で飲むこともあれば、
大勢の時もあると思います。
勤め先によっては
会社の恒例行事的な
飲み会もあるかしれませんね。
ただ、『飲み会を断る時の状況』
というのは大抵の場合、
以下の3つに分類されます。
  1. 急に誘われる場合
  2. 予定を聞かれた場合
  3. 一度OKしてしまった場合
そして、第1部では、
飲み会を断る時の「必須要素」として
①感謝を伝えること
②行きたい意思があると伝えること
※たとえ行きたい意思がなくても
③理由を伝えること

があるとお話しました。

さらに、③の「理由」に関しては

  • 体調不良
  • 金欠
  • 飲み会が苦手と正直に言う
  • 先約があると伝える

などが良いとお話しました。

なので、ここでは
「必須要素」と「理由」、さらに
『状況』を考慮した例文を
ご紹介していきたいと思います。
※この第2部では「急に誘われる場合」の
断り方についてお話しています。
「予定を聞かれた場合」については
第3部で、
会社の飲み会の断り方・第3部!事前に予定を聞かれた時のマニュアル
「一度OKしてしまった場合」については、
第4部でお話しています。
会社の飲み会の断り方・第4部!当日ドタキャンする時の例文


急に誘わた時の断り方①
上司編

この場合、注目すべきは
「急に」という点です。
「急」なわけですから、相手だって
あなたに予定が入っている可能性が
あることは百も承知です。
なので、あまり理由は
深く考えずに、こんな感じの
返し方がいいでしょう。
上司 :これから皆で飲みにいくけど
    君もどう?
あなた:えっ、いいですね!
    ぜひっ。。。。
    あ。。。。すみません。
    今日は先約が
    入っているのでした(;´Д`)
    本当にすみません(T_T)
    でも、誘ってくれて
    ありがとうございます!

    また次回、誘って
    もらえませんか(>_<)?

※当たり前の話に
なってしまうかもしれませんが、
ある程度の演技は必要になってきます。

台詞を棒読みしてしまっては
ウソがバレバレですからね汗
顔文字の雰囲気を参考に
してもらえればと思います。
例文①を見てもらえば
わかると思いますが、
「本当は行きたい」という意思が
伝わる文になっていますよね?
これなら、相手だって
悪い気はしないはずです。
(常識ある人ならw)
この時、上司の性格によっては
「あ、彼氏だなw??」
とか
「デートだな??」
なんて返してくる場合もあるかと
思いますが、
そんな時は
否定しない方がいいです。
かといって、思いっきり
肯定もしない方がいいですw
「じゃあどうするんだよ!!?」
なんてツッコミが
すぐさまとんできそうですが、
こんな具合に返事を
しておくと無難です。
「いやぁ、その~。。。
 ほんとすみません(^_^;
 また、誘ってください(≧Д≦)」
これなら、否定はしていません。
でも、思いっきり肯定もしていません。
暗に、やんわりと肯定しています。
こんな言い方をすれば、
「少し言いにくいけど、
 まぁそうゆうことなんです
 今日は、これくらいで
 勘弁してください」
という雰囲気を
作り出すことができます。
この時、あなたが上司の立場なら
なんて返すでしょうか?
(何事もそうですが、相手の立場になって
 考えるのは大切ですね)
まぁ私なら、間違いなく
「そっか、そっかw
じゃあまた今度ね」
と言って話を終わらせます
そう、話を終わらせることが
できるんですよ!
もちろん、上司の性格や
その関係性による部分も
ありますが、会話を終了させる
きっかけになることは
間違いありません。
実際、後輩の子と
こんな会話をしたことがあるのですが、
ちょっと恥ずかしそうに
「すみません(>_<)」なんて言われると、

これ以上踏み込んだ質問をするのは
申し訳なくて、
やはり会話を終わらせました。

逆に「デートではありません」
なんて否定をしてしまうと、
上司の頭の中では
「え?じゃあ何の用事なんだろ?」
とか
「だったら飲み会に来てくれてもいいのに」
なんて具合に、余計な感情が
湧いてくる可能性があります。
それこそ
「違うの?じゃあ何の用事?」
なんて質問をされた方が
やっかいですからね。
こちらとしては、すぐにでも
会話を終わらせたいわけですから、
ここは、
やんわりと肯定しておくこと
ベストでしょう☆
次に「同僚に誘われた時の例文」を
ご紹介したいと思います。

急に誘われた時の断り方②同僚編

同僚に誘わた場合、金欠を理由にすると
けっこう自然な感じで
断ることができます。
上司が相手だと、金欠を理由にしても
「じゃあご馳走してあげるよ」
なんて言われてしまうかもしれませんが、
同僚の場合、そのリスクは
かなり低いですからね。
その点も考慮すると
こんな感じの会話をするのが
理想的ですね。
同僚 :これから、皆で飲みにいくけど
    あなたも行かない?
あなた:うわ~いいなぁ~
    私も行きたいけど、
    ちょっと今月金欠で。。。
    今日はいけないわ。。。(;´Д`)
    また、今度さそって(>_<)
    ごめん、ありがとうね!

    あ、飲み会でなんか面白い
    話が出たら、
    あとで聞かせてね(笑)

まぁ最後の一言は、その同僚との
関係性によるところではありますが、
この一言があることによって
「本当はあなた達(同僚たち)と
 楽しい時間を共有したいけど、
 お金がなくて行けないの」
という意味合いを
後押ししてくれます。
つまり、その前の台詞
(「金欠」、「また今度誘って」など)
が活きてくることなにります。
第1部でもお話しましたが、
「あなたと時間を共有してもいい」
「私はあなたに敵意はない」
ということが伝われば
悪い印象になることは
まずありません。
怖いのは
「飲み会に行かない
 =この子は私のことが嫌い」
と思われてしまうことです。
でも、それさえ避けることができれば、
人間関係を崩さずにすみますからね。
ぜひ、意識してみてください☆
それでは、
最後にもう1つ例文をご紹介して
第1部は終わりにしたいと思います。

急に誘われた時の断り方③誘われる頻度を減らす方法

何度も言うように、大切なのは、
敵意のないことが伝わることです。
もっと言うと
敵意の逆である「好意」が伝われば、
(変な意味ではありませんよw)
印象を悪くするリスクを
さらに抑えることができます。
なので、こんな言い方をするのもありです。
上司 :これから皆で飲みに行くけど
    君もどう?
あなた:あ、ありがとうございます。
    でも、実は。。。。
    私、飲み会が
    どうしても苦手なんです(T_T)
    本当は皆さんみたいに
    盛り上がってみたいんですけど、
    実際、行ってみると
    どうしていいか
    わからなくなってしまって。。。
    でも、嫌われるの絶対嫌だから、
    今まで頑張ってたんですけど、
    やっぱり私には
    無理みたいで。。。
上司 :え?そうだったの?
    それは、無理させてた
    みたいでごめんね。
あなた:○○さん(上司)、
    飲み会に行かなくても
    私のこと嫌いに
    ならないでくださいね(>_<)

上司 :うん、大丈夫大丈夫!
    皆にもそう言っておくから

はい、これです!
最後の
「嫌いにならないでくださいね」
はとどめの一言ですねw
あなたが女性で
上司が男性ならコロッと
いってしまうかもしれません(爆)
(嫁には内緒ですが、私自身、
コロッといきかけました←おいw)
いずれにしても、
好意が伝わる文章に
なっているかと思います。
「嫌われたくない」という意思を
アピールすることによて、
好意をもたれたい、
ひいては、好意をもっている
ことを表すことができます。
敵意など微塵もありませんね。
さらに、この例文の強いところは、
今後、飲み会に誘われる機会そのものを
減らすことができるという点です。
「あなたのことは好き、
 でも飲み会がとにかく無理」と
言っているわけなので、
相手は自然と
誘うこと自体に後ろめたさを
感じますからね。
飲み会を完全拒絶することになるので、
他の断り方より、
多少のリスクはあるかもしれませんが、
その恩恵は絶大です(*^^*)
それは、まとめに移りたいと思います。

飲み会の断り方第2部
まとめ

  • 上司から急に誘われた時は
    「先約がある」を理由すると
    意外と難なく断れる
  • もし、「デート?」とか
    「彼氏かな?」なんて聞かれたら
    下手に否定しない方が無難
  • 同僚に誘われた時は
    「金欠」を理由に
    してみるのがおススメ
  • 「飲み会が苦手」と正直にいっても
    好意が伝われば、 
    印象を悪くするリスクを
    抑えることができる
以上になります。
これらを参考にすれば、
華麗に飲み会を断ることが
できるでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
ぜひ、お試しくださいね!
それでは、第2部は
ここまでにしたいと思います。
また次回、お会いしましょう(^^)/



【この記事の参考書籍】

  • 断り方のマナーがわかる本
    ―これであなたも断り上手になれる
    (著:行 美智子 出版:日本法令)
  • できる大人のモノの言い方大全
    (編集:話題の達人倶楽部 出版:青春出版社)
  • 感じのいい断り方、
    言いにくいことの伝え方
    ―お母さんのためのおつきあい講座
    (著:近藤珠實 出版:PHP研究所)

飲み会の断り方の例文記すのに参考にした書籍